40・50代向けの洋楽・映画・本・スタイル・グッズ情報

Gunsn Style

アクセサリー ロックスタイル

ロック好きのためのアクセサリーブランド10選【男性・女性別】

2025年9月5日

海外ロックシーンを愛するなら、ファッションに欠かせないアクセサリー。

スカルやクロス、ゴシックな装飾はもちろん、シンプルながらも強い個性を放つジュエリーは、ロックの精神を表現する大切な要素です。

今回はそんなロック好き&バイク好きの男女に必見のブランド10選を紹介していきましょう!

*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります

[Ads]

ロック好きのためのアクセサリーおすすめ

🎸 男性におすすめのブランド5選

ディーゼル(DIESEL)

イタリア発のライフスタイルブランド「ディーゼル」は、デニムやアパレルでの圧倒的な存在感に加え、アクセサリーでも独自の世界観を展開しています。

特徴的なのは、シルバーやステンレスを用いた男らしいデザインと、どこかアヴァンギャルドな遊び心。

リングやネックレスにはブランドロゴやインダストリアル調の意匠が施され、無骨さの中にモダンな洗練を感じさせます。

ハイエンドなシルバージュエリーと比べると価格も手に取りやすく、若い世代から大人まで幅広く支持されています。

おすすめポイント

  • デニムやレザージャケットとの相性抜群
  • カジュアルからロックファッションまで幅広く対応
  • 大人っぽさと若々しさを両立させたい男性に

ディールデザイン(DEAL DESIGN)

日本発ながら、海外ロックシーンにも通じるデザイン性で高い評価を受けるシルバーブランド。

スカルやクロス、ゴシックモチーフを取り入れた迫力あるアイテムが揃い、国内ロックアーティストの愛用者も多数。

ディールデザインの特徴は、アグレッシブさの中にどこか繊細さを感じさせるディテールで、着ける人の個性をより強調します。

価格帯もハイブランドに比べると良心的で、ロックアクセ入門にもおすすめ。

おすすめポイント

  • スカルやクロスなどロック定番モチーフが豊富
  • 日本人にフィットするサイズ感とデザイン
  • ステージ感を出したいライブ好き男性に

クレイジーピッグ(Crazy Pig Designs)

ロンドン発のシルバーブランドで、世界的に有名なロックミュージシャンたちが愛用することで知られています。

代表作の「スカルリング」は、もはやロックアクセサリーの代名詞。

緻密な造形力と圧倒的な存在感で、一目で「クレイジーピッグ」とわかる独自のオーラを放ちます。

実際にローリング・ストーンズやモトリー・クルーなど、数多くのミュージシャンが着用。

ロックアイコンへの憧れを形にしたいなら外せないブランドです。

おすすめポイント

  • 世界的ロックスター愛用の実績
  • スカルモチーフの完成度は業界トップクラス
  • ハードロックやメタル好きにぴったり
created by Rinker
CRAZY PIG(クレイジーピッグ)
¥55,000 (2025/11/01 15:04:57時点 Amazon調べ-詳細)

アルテミスクラシック(Artemis Classic)

日本のブランドながら、海外のロックテイストを色濃く取り入れたデザインで人気を集めています。

繊細な曲線美とダークなゴシック要素を融合させたデザインは、まるで芸術品のよう。

シルバーをベースに宝石や装飾を組み合わせた華やかさは、ステージやライブ映えも抜群です。

ディテールにこだわりたい大人のロッカーにおすすめ。

おすすめポイント

ゴシック&ラグジュアリーなデザイン性

宝石をあしらった華やかなシルバーが多い

ステージ映えを意識するギタリストやボーカリストに

ソカロ(ZOCALO)

タイ・バンコクを拠点に展開する日本人デザイナーのブランド。

仏教建築やアジアンモチーフを取り入れた独自性が特徴で、一般的なスカルやクロスとは一線を画す世界観を持っています。

シルバーの重厚感と繊細な彫刻技術が組み合わさり、アートピースのような存在感。

人と違う個性を大切にしたいロックファンにこそおすすめしたいブランドです。

おすすめポイント

  • 東洋的な神秘性を持つ独自デザイン
  • 彫刻的ディテールが光るハンドメイド感
  • 人と被りたくない個性派ロッカーに

🎤 女性におすすめのブランド5選

ロンワンズ(LONE ONES)

クロムハーツを手掛けたレナード・カムホートによるブランド。

独自の有機的フォルムと重量感のある作りで、多くの女性セレブにも愛されています。

代表的な「ベル」モチーフは、上品さとロック感を兼ね備え、フェミニンな装いにもハードな装いにもマッチ。

存在感を放ちながらも、スタイルに取り入れやすい点が魅力です。

おすすめポイント

  • クロムハーツの精神を受け継ぐブランド
  • ベルモチーフは女性人気が特に高い
  • ロック×エレガンスを両立させたい女性に

ビルウォールレザー(Bill Wall Leather / BWL)

アメリカ西海岸発のブランドで、レザーとシルバーを組み合わせた大胆なデザインが特徴。

サーフカルチャーやバイカー文化を背景に持ちながらも、シルバーの精緻な作り込みは一級品。

女性にとっては少しワイルドですが、あえてラフなTシャツスタイルやデニムに合わせると、ロックで洗練された印象を演出できます。

おすすめポイント

  • レザーとシルバーのコンビネーション
  • カジュアルからロックスタイルまで幅広くマッチ
  • ボーイッシュにロックを楽しみたい女性に
created by Rinker
バズショット
¥23,100 (2025/11/01 05:53:00時点 Amazon調べ-詳細)

トーマス・サボ(THOMAS SABO)

ドイツ発のブランドで、欧州らしいエレガンスとロックテイストを兼ね備えています。

クロスやスカルといったモチーフも女性が着けやすいサイズ感で展開され、カジュアルな普段使いからドレスアップシーンまで幅広く活躍。

シルバーアクセの中では比較的リーズナブルで、手に取りやすいのも魅力。

ロック好き以外のシルバーアクセとしてもおすすめです。

おすすめポイント

  • スカルやクロスを女性らしくアレンジ
  • 手頃な価格帯で取り入れやすい
  • 普段のファッションにロック感をプラスしたい女性に

ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)

パンクファッションの女王として知られるイギリスのデザイナー、ヴィヴィアン・ウエストウッドのアクセサリーは、まさに「ロックの精神」を象徴する存在。

代表的な「オーブ」モチーフは、知性と反骨精神を同時に表現するアイコンで、若い女性から大人世代まで幅広く愛されています。

カジュアルに一点投入するだけで、コーデ全体がロックに染まるパワーがあります。

おすすめポイント

  • パンクの精神を体現するブランド
  • アイコニックな「オーブ」モチーフが人気
  • カジュアルにロック感を取り入れたい女性に
created by Rinker
Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)
¥29,700 (2025/11/01 15:04:58時点 Amazon調べ-詳細)

ローリーロドキン(Loree Rodkin)

アメリカのセレブ御用達ジュエリーブランド。

ゴシック調のクロスやタワーデザインが特徴で、マドンナやエルトン・ジョンなど世界的スターが愛用。

繊細かつラグジュアリーな仕上がりは、フォーマルにも映えるため、ドレスアップシーンにも対応可能。

女性らしい華やかさとロックな鋭さを両立させたい方にぴったりです。

おすすめポイント

  • 世界のセレブも愛用するラグジュアリーな存在感
  • ゴシックデザインながら上品で女性らしい
  • パーティーやライブなど特別な場に映える
created by Rinker
loree rodkin(ローリーロドキン)
¥13,200 (2025/11/01 15:04:59時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

ロック向きのアクセサリーは、熱い魂の雄たけびを具現化したもの。

男性には無骨で力強いデザインを、女性にはラグジュアリーでありながらロッキンでワイルドなエッセンスがベストですよね。

今回紹介した10ブランドは、どれも確かな歴史や世界観を持つ実力派。

ロック&バイカーファッションにフィットする相棒を、ぜひチェックあれ!

[Ads]
GINZA RASIN

-アクセサリー, ロックスタイル

error: Content is protected !!

Copyright© Gunsn Style , 2025 All Rights Reserved.