-
「世界のエリート投資家は何を考えているのか」で負けない投資術を学ぶ
2025/6/24
世界中の多くのファンをもつ起業メンター・コーチのアンソニー・ロビンズの書籍レビュー&マネーゲームの「超基礎知識」勉強記事です。 投資を行っている知人に勧められて読んだのですが、これがなかなか読みごたえ ...
-
【会話術】トークの達人ラリー・キングに学ぶ「伝え方の極意」
2025/6/24
アメリカの有名司会者ラリー・キング氏の「トーク本」レビュー&学びの紹介です。 ラリー・キングといえば、1985年から2010年まで25年間続いたCNNの名物番組「ラリー・キング・ライブ」が有名 ...
-
「ハピネス GAFA時代の人生戦略」で学んだ【与えること】の大切さ
2025/6/24
GAFAについてのベストセラー本で有名なスコット・ギャロウェイ教授(ニューヨーク大学)の書籍レビューと、本から学んだことをついてです。 タイトルのサブ部分「ニューヨーク大学人気講義」にあるように、本書 ...
-
【会計の世界史を読んで】ロックとアートと会計のコラボが面白かった!
2025/6/25
久しぶりに面白い本を読みました。 会計が誕生して今に至るまでの歴史を、素人にも分かりやすいように優しく面白い文体で書かれています。 私が魅かれたのは、記事タイトルにもあるように「歴史と音楽」をほどよく ...
-
アメリカンバイク(マグナ250)を楽しんだ日々と事故そして別れの理由
2025/6/30
前回記事で中型二輪免除を取得して、念願のアメリカンバイク「マグナ250」を購入した話をしました。 映画に憧れて購入したアメリカンバイク「マグナ250」の思い出話 ずっと恋焦がれていたバイクに初めて乗っ ...
-
映画に憧れて購入したアメリカンバイク「マグナ250」の思い出話
2025/6/30
高校生の頃に見た「ハーレーダビッドソン&マルボロマン」という映画に憧れてアメリカンバイクを購入した話です。 映画はミッキーロークとドン・ジョンソンが共演していたアクションムービー。 主演の2人が乗って ...
-
【カンパニーメン感想】米国サラリーマンの悲哀と復活を描いた良作
2025/6/29
2008年に起こったリーマン・ショック後の出来事を描いた映画です。 アクションではなく失業した男たちのその後を描いた内容ですが、途中で厳しい場面がありつつも、最後は前向きなままで見終えれたなかなか気持 ...
-
ドライブにおすすめの洋楽ソング5曲【70~80年代】
2025/6/30
ドライブ中に聞くとすごく盛り上がる洋楽ソングの紹介です。 自分が70~80年代洋楽ロック・ポップス好きなので、そのへんの感じの曲が好きな人に特にぴったりです。 それぞれに感想をつけていますので、知って ...
-
映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート」で金儲けの真髄を学んだ
2025/6/29
見てきました、ディカプリオの新作。 スコセッシ監督ということなので、これは期待できそうかなと思って観ましたが・・・・・ いやはや、予想を上回る面白さでした。 なにがすごいって、もうとにかく描写がストレ ...
-
ハーレー・ダビッドソン&マルボロマンのミッキー・ロークがクールすぎる!
2025/6/30
1991年度作品。 ミッキーロークが衝撃のプロボクサーデビューを果たす直前の映画です。 「ナインハーフ」でセクシー男優の地位を確立したロークと共に、これまた男ぶりの良いセクシー男優として名高いドン・ジ ...