40代・50代の女性にとって、スニーカーはカジュアルすぎず、日常にもおしゃれにもなじむアイテムとして再評価されています。
この記事では、大人の女性にぴったりな「日常使いのためのスニーカー」を10足を厳選。
それぞれの魅力を紹介しつつ、後半ではスニーカーを長く美しく履くためのケア方法やおすすめアイテムも紹介します。
*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります
オフの日もおしゃれに!40代・50代女性におすすめの大人スニーカー10選
1. ニューバランス 996
シンプルでクラシックなデザインが魅力の一足。
スエードとメッシュの組み合わせで通気性もよく、軽量で長時間の歩行も疲れにくい設計になっています。
パンツにもスカートにも合わせやすく、カラー展開も豊富ですよ。
コーデ例
- テーパードパンツ+白シャツ+ロングカーディガン。程よくきれいめで、大人の抜け感を演出。
- リネン素材のロングスカート+リブニット。スカートにも馴染む柔らかい色合いが◎。
2. アディダス スタンスミス ホワイト
大人カジュアルの定番。
クリーンな印象のホワイトにゴールドやネイビーのアクセントが効いていて、さりげないおしゃれ感を演出。
レザー素材なのできれいめコーデにもマッチします。
コーデ例
- ネイビーのワイドパンツ+ベージュのジャケットで都会的なトラッド風に。
- モノトーンのワンピースに合わせて、レザーの質感で全体を引き締める。
3. コンバース オールスター クップ
クラシカルな印象と現代的なシルエットが融合した大人向けモデル。
通常のオールスターよりソールが厚く、クッション性もアップ。
上質レザータイプを選べば大人のカジュアルに最適です。
コーデ例
- スリムデニム+トレンチコートで大人の定番カジュアル。
- プリーツスカート+パフスリーブのブラウスでフェミニンな印象に。
4. ホカ オネオネ BONDI 8
極上のクッション性と軽さが魅力。
長時間歩いても疲れにくく、膝や腰への負担を軽減してくれます。
スポーティながら落ち着いたカラー展開で、大人女性のデイリーユースにもぴったりですよ。
コーデ例
- スポーティなジョガーパンツ+パーカーでアクティブ感を演出。
- マキシ丈ワンピース+デニムジャケットで抜け感ある大人カジュアル。
5. オニツカタイガー MEXICO 66
レトロなデザインが魅力の日本ブランド。
スリムなフォルムで足元がすっきり見え、フェミニンなファッションとも相性が良いです。
革素材のモデルは履くほどに風合いが増しますよ。
コーデ例
- きれいめなスラックス+シャツブラウスでハンサムカジュアル。
- 花柄ワンピース+カーディガンで、レトロモダンな装い。
6. VEJA ESPLAR
フランス発のサステナブルブランド。
環境に配慮した素材使いと、ミニマルで上品なデザインが支持されています。
スカートにも似合う白スニーカーとして人気です。
コーデ例
- 白シャツワンピース+レギンスでナチュラルな大人スタイル。
- ベージュ系のセットアップ+シンプルアクセでミニマルコーデ。
7. ナイキ エアマックス SC
エアクッション入りで履き心地がとにかく軽やか。
カジュアルな印象ながら、単色系やトーンを抑えたカラーを選べば大人っぽくまとまります。
ウォーキングにもおすすめです。
コーデ例
- カーゴパンツ+ロングシャツでリラックス感のある休日スタイル。
- タイトスカート+クルーネックニットで程よいスポーティミックス。
8. リーボック クラシックレザー
しっとりとしたレザー素材で、カジュアルながらも品のあるルックス。
足にしっかりフィットして、長時間の外出でも快適です。
通勤から休日コーデまで幅広く使える万能型ですね。
コーデ例
- デニム+ツイードジャケットで上品カジュアルに。
- ミモレ丈スカート+Tシャツ+カーディガンで大人ナチュラル。
9. スケッチャーズ GO WALKシリーズ
ウォーキングシューズとして人気の高い一足。
インソールのクッションが厚く、足への負担が少なくなっています。
スリッポンタイプもあるので、脱ぎ履きがしやすく忙しい朝にも◎。
コーデ例
- レギンス+チュニック+ウィンドブレーカーでウォーキングスタイル。
- イージーパンツ+ニット+キャップでリラックスおしゃれ。
10. アシックス GEL-LYTE III
日本人の足型にフィットする設計で、履いた瞬間から違いがわかる快適さが良きです。
分厚すぎないソールと控えめなロゴデザインで、大人のカジュアルに自然となじみますよ。
コーデ例
- クロップドパンツ+Vネックニットでシンプルきれいめ。
- ジャンパースカート+ボーダーTシャツでカジュアル可愛く。
40代・50代女性に似合うスニーカーファッションコーデ術
お気に入りのスニーカーが見つかったら、次はどんなコーディネートに合わせるかが重要。
40代・50代の大人女性には、スニーカーをカジュアルすぎず、上品に取り入れたファッションがおすすめです。
ここでは、日常のお出かけから少しかしこまった場面まで対応できる、スニーカーに似合う大人の着こなし術を紹介します。
- スカート×スニーカーで「女性らしさと快適さ」の両立
スニーカーと相性抜群なのがロングスカートやフレアスカート。
ニューバランスやスタンスミスなど、スッキリしたシルエットのスニーカーを選べば、足元が重たくならず女性らしさが引き立ちます。
トップスはブラウスやニットを合わせると、大人の余裕を感じるバランスに。
- デニム×スニーカーは「素材感」と「色」で上品に
定番のデニムスタイルも、スニーカーを合わせるだけでぐっとこなれた印象に。
40代・50代には、濃いめのインディゴやグレーデニムなど、落ち着いた色味のパンツがおすすめ。
トップスにはジャケットやカーディガンを羽織って、カジュアルすぎない大人のスタイルに仕上げましょう。
- ワンピース×スニーカーで「抜け感」を演出
リラックス感のあるワンピースにスニーカーを合わせることで、ほどよく力の抜けた大人の休日コーデが完成。
ホカオネオネやスケッチャーズなどのクッション性に優れたモデルを選べば、長時間のお出かけにもぴったり。
無地やストライプなど、シンプルな柄がより品よく見えます。
- モノトーンコーデで都会的に
全体を白・黒・グレーでまとめるモノトーンコーデは、スニーカーでもきちんと感を出せるテクニック。
特にVEJAやアシックスのような控えめなデザインのスニーカーなら、全体のバランスを崩さずスタイリッシュに決まります。
アクセサリーやバッグでアクセントを加えるのも◎。
-
40代・50代女性の休日にぴったりのカジュアルバッグ6選
続きを見る
- セットアップやきれいめパンツで「抜け感ミックス」
ジャケットやセットアップにスニーカーを合わせる「ハズし」のテクニックも、今や定番に。
オニツカタイガーやクラシックレザーのようなレザー素材のスニーカーを選ぶと、足元が引き締まり、全体のコーディネートが洗練された印象に。
通勤やオフィスカジュアルにも活用できますよ。
-
40代・50代女性におすすめのビジネススーツブランド7選
続きを見る
まとめ
オフの日も自分らしく心地よく過ごすためには、足元からの心地よさも大切。
今回ご紹介したスニーカーは、40代・50代の女性が「大人のおしゃれ」を楽しむためにぴったりのアイテムばかり。
ぜひ自分に合った一足を見つけて、休日スタイルをもっと楽しんでください。