40代・50代の音楽・映画・ファッション・スタイル

Gunsn Style

ビジネススタイル

40代・50代女性におすすめ!ビジネスにもオフにも使える大人のスニーカー20選

2025年4月1日

「仕事でも休日でも歩きやすく、おしゃれなスニーカーが欲しい」。

そんな40代・50代女性に向けて、シーン別におすすめのスニーカーを厳選してみました。

ビジネスカジュアルに合うきちんと感のある一足から、オフの日に履きたいラフでおしゃれなスニーカーまで、大人女性にぴったりなアイテムを紹介します。

ポイント

  • ビジネスシーンには「落ち着いた色・素材・ローカット」を
  • オフの日には「遊び心のあるデザインやカラー」もおすすめ
  • どちらも「清潔感・大人の余裕・コーデとのバランス」が鍵

*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります

40代・50代女性におすすめのビジネス向けスニーカー10選

【adidas】スタンスミス レディース(ホワイト×ベージュ)

洗練されたシンプルさで不動の人気を誇るスタンスミス。

白ベースにベージュの差し色がほどよい柔らかさを演出します。

パンツスタイルはもちろん、ミモレ丈スカートにも好相性。上品で清潔感のある足元に仕上がります。

created by Rinker
adidas(アディダス)
¥13,980 (2025/04/25 04:06:27時点 Amazon調べ-詳細)

【New Balance】WL996(グレー)

グレーのニューバランスは、カジュアルすぎず、柔らかく落ち着いた印象。

細身のシルエットで足元がスッキリ見えます。

ジャケット×テーパードパンツなど、きちんと感のある装いにもマッチ。

created by Rinker
new balance(ニューバランス)
¥11,980 (2025/04/25 11:25:16時点 Amazon調べ-詳細)

【NIKE】エアフォース1 シャドウ

少し個性を演出したい方には、NIKEのシャドウモデルがおすすめ。

アイボリーベージュのワントーンカラーなら、控えめながらもおしゃれな印象に。

足元に程よい存在感を持たせたい時に。

【PUMA】カリ ウェッジ(ホワイト)

ホワイトベースで上品な印象の中に、厚底でスタイルアップ効果もあり。

パンツにもスカートにも合わせやすく、オフィスカジュアルの幅を広げてくれる一足です。

【HOKA ONE ONE】ボンダイ8(ブラック)

快適さ重視の方には、クッション性抜群のHOKAシリーズを。

中でもボンダイ8は、黒でまとめたシックなデザインが魅力。

長時間の立ち仕事や移動にも強い味方です。

【On】クラウド5

北欧スイス発のブランドOnは、スタイリッシュで軽量。

クラウド5のミストカラーは、柔らかく清楚な印象で、オフィスシーンにも自然に溶け込みます。

created by Rinker
On(オン)
¥17,380 (2025/04/25 13:15:06時点 Amazon調べ-詳細)

【コンバース】オールスター クップ(レザー)

定番コンバースの中でもレザーモデルはビジネス向き。

無駄のないデザインと本革の上質感が、大人の余裕を演出します。

カラーはブラックやホワイトがおすすめ。

【スペルガ】2750 COTU CLASSIC(ネイビー)

イタリア発のスニーカーブランド。

シンプルで洗練されたデザインと、ネイビーの上品さが絶妙にマッチ。

抜け感のあるビジネススタイルに取り入れやすい一足です。

created by Rinker
SUPERGA(スペルガ)
¥11,000 (2025/04/25 05:21:02時点 Amazon調べ-詳細)

【COLE HAAN】グランドクロスコート モダン レザー スニーカー(ホワイト)

フォーマル感と快適さを両立。

クッション性の高いインソールと軽量設計で、長時間でも疲れにくく、ジャケットやセットアップにもぴったりです。

【リーガル】スニーカー レディース(ブラック)

革靴ブランドならではの品質と上品さ。

落ち着いたブラックカラーは、かしこまりすぎず、それでいてフォーマルにも対応可能。

日本人の足に合った設計で履きやすさも◎。

created by Rinker
REGAL(リーガル)
¥11,550 (2025/04/25 11:25:18時点 Amazon調べ-詳細)

オフの日もおしゃれに!40代・50代女性におすすめの大人スニーカー10選

1. ニューバランス 996

シンプルでクラシックなデザインが魅力の一足。

スエードとメッシュの組み合わせで通気性もよく、軽量で長時間の歩行も疲れにくい設計になっています。

パンツにもスカートにも合わせやすく、カラー展開も豊富ですよ。

コーデ例

  1. テーパードパンツ+白シャツ+ロングカーディガン。程よくきれいめで、大人の抜け感を演出。
  2. リネン素材のロングスカート+リブニット。スカートにも馴染む柔らかい色合いが◎。
created by Rinker
new balance(ニューバランス)
¥19,800 (2025/04/25 05:21:03時点 Amazon調べ-詳細)

2. アディダス スタンスミス ホワイト

大人カジュアルの定番。

クリーンな印象のホワイトにゴールドやネイビーのアクセントが効いていて、さりげないおしゃれ感を演出。

レザー素材なのできれいめコーデにもマッチします。

コーデ例

  1. ネイビーのワイドパンツ+ベージュのジャケットで都会的なトラッド風に。
  2. モノトーンのワンピースに合わせて、レザーの質感で全体を引き締める。
created by Rinker
adidas
¥16,899 (2025/04/25 05:21:03時点 Amazon調べ-詳細)

3. コンバース オールスター クップ

クラシカルな印象と現代的なシルエットが融合した大人向けモデル。

通常のオールスターよりソールが厚く、クッション性もアップ。

上質レザータイプを選べば大人のカジュアルに最適です。

コーデ例

  1. スリムデニム+トレンチコートで大人の定番カジュアル。
  2. プリーツスカート+パフスリーブのブラウスでフェミニンな印象に。
created by Rinker
CONVERSE(コンバース)
¥15,081 (2025/04/25 13:15:07時点 Amazon調べ-詳細)

4. ホカ オネオネ BONDI 8

極上のクッション性と軽さが魅力。

長時間歩いても疲れにくく、膝や腰への負担を軽減してくれます。

スポーティながら落ち着いたカラー展開で、大人女性のデイリーユースにもぴったりですよ。

コーデ例

  1. スポーティなジョガーパンツ+パーカーでアクティブ感を演出。
  2. マキシ丈ワンピース+デニムジャケットで抜け感ある大人カジュアル。

5. オニツカタイガー MEXICO 66

レトロなデザインが魅力の日本ブランド。

スリムなフォルムで足元がすっきり見え、フェミニンなファッションとも相性が良いです。

革素材のモデルは履くほどに風合いが増しますよ。

コーデ例

  1. きれいめなスラックス+シャツブラウスでハンサムカジュアル。
  2. 花柄ワンピース+カーディガンで、レトロモダンな装い。
created by Rinker
Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)
¥18,700 (2025/04/25 11:25:19時点 Amazon調べ-詳細)

6. VEJA ESPLAR

フランス発のサステナブルブランド。

環境に配慮した素材使いと、ミニマルで上品なデザインが支持されています。

スカートにも似合う白スニーカーとして人気です。

コーデ例

  1. 白シャツワンピース+レギンスでナチュラルな大人スタイル。
  2. ベージュ系のセットアップ+シンプルアクセでミニマルコーデ。

7. ナイキ エアマックス SC

エアクッション入りで履き心地がとにかく軽やか。

カジュアルな印象ながら、単色系やトーンを抑えたカラーを選べば大人っぽくまとまります。

ウォーキングにもおすすめです。

コーデ例

  1. カーゴパンツ+ロングシャツでリラックス感のある休日スタイル。
  2. タイトスカート+クルーネックニットで程よいスポーティミックス。

8. リーボック クラシックレザー

しっとりとしたレザー素材で、カジュアルながらも品のあるルックス。

足にしっかりフィットして、長時間の外出でも快適です。

通勤から休日コーデまで幅広く使える万能型ですね。

コーデ例

  1. デニム+ツイードジャケットで上品カジュアルに。
  2. ミモレ丈スカート+Tシャツ+カーディガンで大人ナチュラル。
created by Rinker
Reebok(リーボック)
¥8,071 (2025/04/25 05:21:04時点 Amazon調べ-詳細)

9. スケッチャーズ GO WALKシリーズ

ウォーキングシューズとして人気の高い一足。

インソールのクッションが厚く、足への負担が少なくなっています。

スリッポンタイプもあるので、脱ぎ履きがしやすく忙しい朝にも◎。

コーデ例

  1. レギンス+チュニック+ウィンドブレーカーでウォーキングスタイル。
  2. イージーパンツ+ニット+キャップでリラックスおしゃれ。

10. アシックス GEL-LYTE III

日本人の足型にフィットする設計で、履いた瞬間から違いがわかる快適さが良きです。

分厚すぎないソールと控えめなロゴデザインで、大人のカジュアルに自然となじみますよ。

コーデ例

  1. クロップドパンツ+Vネックニットでシンプルきれいめ。
  2. ジャンパースカート+ボーダーTシャツでカジュアル可愛く。
created by Rinker
ASICSTIGER
¥12,200 (2025/04/25 05:21:05時点 Amazon調べ-詳細)

40代・50代女性が選ぶべき「ビジネス向けスニーカー」とは?

スニーカーを選ぶ際、まず意識したいのは“清潔感”と“落ち着き”です。

派手すぎるロゴやスポーティな見た目では、ビジネスの場にそぐわないことも。

ではどんなポイントに注目すべきか?

以下の3点が、大人の女性におすすめするビジネス向けスニーカー選びの基準です。

ポイント

素材

レザーやスエードなど、上質で落ち着いた素材感

カラー

白・黒・ネイビー・ベージュ・グレーなど、控えめで品のある色味

デザイン

ロゴ控えめ&シンプルなシルエット

スーツやジャケットスタイルにも合うことを前提に選ぶと、より汎用性が高まり、毎日のコーデに悩まなくなりますよ。

スニーカー×ビジネスカジュアルのおすすめコーデ5選【春夏秋冬対応】

ビジネススタイルにスニーカーを合わせるには、全体のバランスと素材感がカギ。

きれいめなアイテムと組み合わせることで、きちんと感を保ちつつ抜け感のあるおしゃれが完成します。

季節ごとのポイントも押さえながら、5つのコーデをご紹介します。

→ 春:白シャツ×ベージュパンツ×スタンスミス

軽やかな素材感と柔らかい色合いで、春らしいナチュラルなコーデに。アクセントにゴールドのアクセやスカーフを添えると華やかさがアップ。

→ 夏:ネイビーのシャツワンピ×白スニーカー

涼しげなネイビーのワンピースに、白のスニーカーで清潔感のあるコーデ。素材はリネンやコットンなど、通気性のあるものをチョイス。

→ 秋:ブラウンニット×グレースラックス×NB996

こっくりしたブラウンとグレーの組み合わせで、温もりと落ち着きのあるスタイルに。足元に軽さのあるグレースニーカーが好バランス。

created by Rinker
nissen(ニッセン)
¥2,739 (2025/04/25 14:29:43時点 Amazon調べ-詳細)

→ 冬:タートルネック×黒のテーパードパンツ×HOKA ボンダイ

防寒とスタイルアップを両立した冬コーデ。タートルネックやコートと組み合わせて、重くなりすぎない黒スニーカーが引き締め役に。

→ オールシーズン:ジャケット×白T×スニーカー

定番のジャケットスタイルに白Tで抜け感を出し、スニーカーでこなれた印象に。ベーシックカラーでまとめれば、どの季節にも使える万能コーデ。

40代・50代女性におすすめのビジネススーツブランド7選 | エレガントで上質な選び方

続きを見る

オフの日のスニーカーファッションコーデ術

オフの日だからこそ、リラックスしつつもおしゃれ感を忘れたくない。

大人女性にぴったりなスニーカーのコーデ術を、シーン別にご紹介します。

簡単に取り入れられて、どんな外出にも対応できるスタイルをお試しください。

  • スカート×スニーカーで「女性らしさと快適さ」の両立

スニーカーと相性抜群なのがロングスカートやフレアスカート。

ニューバランスやスタンスミスなど、スッキリしたシルエットのスニーカーを選べば、足元が重たくならず女性らしさが引き立ちます。

トップスはブラウスやニットを合わせると、大人の余裕を感じるバランスに。

  • デニム×スニーカーは「素材感」と「色」で上品に

定番のデニムスタイルも、スニーカーを合わせるだけでぐっとこなれた印象に。

40代・50代には、濃いめのインディゴやグレーデニムなど、落ち着いた色味のパンツがおすすめ。

トップスにはジャケットやカーディガンを羽織って、カジュアルすぎない大人のスタイルに仕上げましょう。

  • ワンピース×スニーカーで「抜け感」を演出

リラックス感のあるワンピースにスニーカーを合わせることで、ほどよく力の抜けた大人の休日コーデが完成。

ホカオネオネやスケッチャーズなどのクッション性に優れたモデルを選べば、長時間のお出かけにもぴったり。

無地やストライプなど、シンプルな柄がより品よく見えます。

created by Rinker
nissen(ニッセン)
¥3,509 (2025/04/25 11:25:22時点 Amazon調べ-詳細)
  • モノトーンコーデで都会的に

全体を白・黒・グレーでまとめるモノトーンコーデは、スニーカーでもきちんと感を出せるテクニック。

特にVEJAやアシックスのような控えめなデザインのスニーカーなら、全体のバランスを崩さずスタイリッシュに決まります。

アクセサリーやバッグでアクセントを加えるのも◎。

  • セットアップやきれいめパンツで「抜け感ミックス」

ジャケットやセットアップにスニーカーを合わせる「ハズし」のテクニックも、今や定番に。

オニツカタイガーやクラシックレザーのようなレザー素材のスニーカーを選ぶと、足元が引き締まり、全体のコーディネートが洗練された印象に。

通勤やオフィスカジュアルにも活用できますよ。

40代・50代女性におすすめのビジネススーツブランド7選 | エレガントで上質な選び方

続きを見る

まとめ

40代・50代の大人女性こそ、スニーカーを“シーンで使い分ける”ことでおしゃれの幅が広がります。

今回ご紹介したように、ビジネスでもオフでも活躍する一足を選べば、毎日のスタイリングがより快適でスマートに。

ぜひあなたにぴったりのスニーカーを見つけてください。

[Ads]

-ビジネススタイル

error: Content is protected !!

Copyright© Gunsn Style , 2025 All Rights Reserved.