40代・50代の音楽・映画・ファッション・スタイル

Gunsn Style

靴・パンツ

オフの日を快適に過ごす!40代・50代男性におすすめのスニーカー10選

2025年3月18日

「オフの日にリラックスして過ごしたいけれど、どんなスニーカーがぴったりか分からない…」

そんな悩みを持つ40代・50代男性に向けて、今回は休日の外出やお散歩、ちょっとしたお出かけに最適なスニーカーを厳選して紹介します。

仕事のストレスから解放され、自由な時間を楽しむオフの日こそ、足元にもこだわりたいもの。

快適さとデザイン性を兼ね備えたスニーカーで、休日のスタイルをアップデートしていきましょう!

*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります

40代・50代男性におすすめのオフの日スニーカー10選

1. New Balance 990v5

クラシックと現代性を兼ね備えた990v5は、大人の男性に圧倒的な人気を誇る一足。

上質なピッグスキンスエードに安定感のあるソール、そしてMade in USAの信頼性。

カジュアルにもジャケパンにも合わせやすく、歩きやすさも抜群。ファッションにこだわる40代・50代にぴったりなスニーカーです。

2. adidas スタンスミス(レザー)

シンプルながらも上質なレザーを使用したスタンスミスは、大人にこそ似合う定番スニーカー。

ロゴやステッチも控えめで、清潔感とスマートさを演出できます。

ビジネスカジュアルにも使える万能モデルで、カジュアル過ぎない印象を与えられるのが魅力です。

3. Nike Air Max 1 Premium

スニーカーブームの原点とも言えるエアマックス1は、クラシックな雰囲気と最先端の履き心地が融合。

プレミアムモデルは素材にもこだわり、大人の足元を引き立てます。

厚めのソールは足への負担を軽減し、長時間の歩行も快適。カジュアルスタイルに程よいスパイスを。

4. On Cloud 5

スイス発のブランド「On」のCloud 5は、見た目以上に軽量でクッション性も抜群。

都会的なデザインは、スポーティすぎず大人の洗練されたスタイルにもマッチします。

ウォーキングや通勤にも使える実用派スニーカーとして40代・50代からの評価も高い一足です。

created by Rinker
On(オン)
¥13,904 (2025/04/24 14:17:41時点 Amazon調べ-詳細)

5. HOKA ONE ONE Bondi 8

圧倒的なクッション性で話題のHOKA(ホカ)。

中でもBondi 8は、厚底ながら軽量で長時間の使用でも疲れにくいのが特徴です。

膝や腰への負担が気になる世代にはうれしい設計で、健康志向なライフスタイルにもフィット。ウォーキングにも最適です。

created by Rinker
HOKA
¥20,790 (2025/04/24 14:26:39時点 Amazon調べ-詳細)

6. CONVERSE ALL STAR 100 GORE-TEX HI

雨の日でも安心して履けるGORE-TEX素材のコンバースは、大人カジュアルの強い味方。

オールスターのクラシックな見た目をそのままに、防水・透湿性を備えています。

デニムにもスラックスにも合わせやすく、シーンを選ばず活躍してくれます。

created by Rinker
CONVERSE(コンバース)
¥13,200 (2025/04/24 14:17:34時点 Amazon調べ-詳細)

7. Reebok CLUB C 85 Vintage

80年代の雰囲気を残したクラブCは、どこか懐かしくも洗練された印象を与える一足。

シンプルながら味わい深いデザインは、大人の余裕を演出します。

レザーの質感と落ち着いたカラーリングが魅力で、幅広いコーデに対応可能です。

created by Rinker
Reebok(リーボック)
¥10,081 (2025/04/24 14:26:40時点 Amazon調べ-詳細)

8. ASICS GEL-LYTE III OG

日本発のアシックスからは、GEL-LYTE III OGをセレクト。

分割されたタンやGELソールによる履き心地の良さ、そして洗練されたカラーリングが魅力です。

スポーティでありながらモダンな印象を持ち、健康志向のファッションにもピッタリです。

9. Common Projects Achilles Low

ミニマルデザインの極みともいえるCommon Projectsは、まさに“大人のためのスニーカー”。

控えめなゴールドのシリアルナンバーと高級レザーが、スニーカーでありながらドレスシューズのような上品さを演出。

カジュアルにもビジネスにも対応可能です。

created by Rinker
COMMON PROJECTS(コモンプロジェクト)
¥55,000 (2025/04/24 14:17:40時点 Amazon調べ-詳細)

10. Salomon XT-6

機能性とデザイン性を兼ね備えたトレイルランニングシューズながら、近年はファッションシーンでも人気上昇中。

アースカラーの展開も多く、シックな着こなしにもしっかり馴染みます。

タフな印象を与えたい大人の男にピッタリな一足です。

created by Rinker
SALOMON(サロモン)
¥28,200 (2025/04/24 14:17:35時点 Amazon調べ-詳細)

スニーカーを長く愛用するためのケア方法とおすすめアイテム

【スニーカーの基本的な手入れ方法】

お気に入りのスニーカーも、履きっぱなしにしていると劣化が早まります。

長く美しく履くためには、定期的な手入れが不可欠。

以下の3ステップを習慣にするだけでも、見た目や履き心地がグッと変わりますよ。

ポイント

1. 毎回のブラッシングと汚れ落とし

帰宅後は柔らかいブラシでホコリを落とし、泥汚れは濡れたタオルで拭き取ります。

2. 定期的な洗浄

数週間に一度、中性洗剤やスニーカー専用クリーナーで洗浄します。水洗い可能かどうか、素材を確認してから行いましょう。

3. 陰干しと除湿

洗った後は風通しの良い日陰で自然乾燥。新聞紙を中に入れると型崩れ防止&乾燥促進に。

【素材別ケアのポイント】

以下のポイントを押さえると安心です。

ポイント

レザー(革)

乾いた布で汚れを落としたあと、専用クリームで保湿&防水。シューズワックスはツヤ出しにも効果的。

スエード・ヌバック

ブラッシングが基本。濡れるとシミになるため、防水スプレーの使用がおすすめ。専用消しゴムで汚れを取るのも◎。

キャンバス地

中性洗剤での手洗いが基本。型崩れしやすいので、乾燥時は必ず新聞紙やシューキーパーを使いましょう。

【スニーカーの保管法】

履かない期間が長いスニーカーも、保管方法に注意しないと劣化が早まります。

劣化を防ぐためのポイントを挙げていきますね。

ポイント

直射日光・高温多湿はNG

→変色や加水分解の原因になるため、風通しの良い室内で保管を。

定期的に空気に触れさせる

→箱に入れたままだと湿気がこもりやすく、カビの原因に。月1回は風通しを。

防湿剤・乾燥剤を活用

→梅雨や夏場は特に、シューズボックスに乾燥剤を入れておくと安心です。

以上のことを気を付けると、より長くスニーカーを愛用できますよ!

まとめ

アラフィフ世代のためのスニーカーと手入れ法を紹介しました。

日常使いでも良し、運動にも良し、オフィスカジュアルにも良し!な使い勝手の良いスニーカー。

ファッショナブルな見た目の物も増えていますので、プライベートでの足元の気分転換にもおすすめ。

ぜひ今回の記事でお気に入りのスニーカーを見つけてください!

[Ads]

-靴・パンツ

error: Content is protected !!

Copyright© Gunsn Style , 2025 All Rights Reserved.