40代・50代の洋楽・映画・英語・ファッション・ライフスタイル

Gunsn Style

ロックスタイル

ベビーメタルのバンドコンセプト「キツネの神」は面白いと思う

2025/3/7  

BABY METALというのを知ったのが、つい最近のことなので、それまでこのバンドのことはほとんど知らなかった。 というか、メンバーを見たら女の子3人組ユニットじゃねえか! 可愛い(BABY)メタル( ...

グレイス・ポッター特集!パリスからソロアバム「Midnight」まで

2025/8/22  

美人ボーカリストのグレイスポッターを中心としたアメリカの混成ロックバンドです。 グレイスのパワフルでセクシーな歌声がかなり魅力的なのはもちろん、ルックスも相当に素晴らしいので男性的には「美しい・・」と ...

【ザ・ダークネス】ジャスティン復活はロック神の思し召しである!!

2025/4/11  

「選ばれた人間による至極の芸術・・・それはロック!!」 純粋なほどにロックを愛する男、ジャスティン・ホーキンスが率いる「ザ・ダークネス」が復活していたという知って驚いた。 News | Hostess ...

デンマーク製HRバンド『D.A.D.』の恐るべき由来

2025/3/7  

懐かしのデンマークバンド、D-A-Dのご登場です。 1989年に洋楽番組でビデオクリップを見て以来の再会。 というのも、彼らの最大のヒットである「Sleeping My Day Away」がけっこう長 ...

本家も認めた!レッド・ツェッペリンのトリビュートバンド「レッド・ツェッパゲイン」とジミー桜井氏の現在

2025/4/11  

ロックのレジェンド(伝説)レッド・ツェッペリンをも驚愕させた最強のトリビュート・バンド「レッド・ツェッパゲイン」! その名を初めて聞いた人も、聞いただけで「ああ、またその手のコピーバンドね」と軽くいな ...

スード・エコーの「ファンキー・タウン」は今でもノレる!

2025/3/19  

1986年にリリースされ、87年にかけてカナダとニュージーランドのチャートで一位、アメリカで6位、英国で8位にまで上ったナンバー。 1982年にオーストラリアのメルボルンで結成されたスード・エコーがメ ...

トト懐かしのナンバー!「ホリアンナ」PV主演女優さんのその後とは?

2025/9/3  

TOTOといえば、80年代を代表する洋楽バンドの雄である。 決してトイレ会社のことでないので勘違いは禁物だ。 「ロザンナ」や「アフリカ」をヒットさせた80年代前半の彼らの活躍ははんぱなく、卓越した技術 ...

ジョン・コラビ時代のモトリークルーと活動停止&復活情報

2025/6/13  

ジョン・コラビ。 94年発表のモトリークルーの6枚目のアルバム『モトリークルー』のボーカル担当。 元スクリームのボーカルで、後にラットのギターを担当することになる、ギタリストが本職らしき声の渋い人。 ...

ザ・スクリプトの「スーパーヒーローズ」を聞いて久しぶりに感動する

2025/9/3  

アイルランド出身のポップロックバンド、ザ・スクリプトの「 No Sound Without Silence」(2014)からのシングルカット。 2年前に流行った歌だけど、少し前にMTVでプロモビデオを ...

MTVのヘビロテだったスティーヴ・ウィンウッド 『ハイヤー・ラブ』

2025/8/6  

スティーヴ・ウィンウッド の「ハイヤーラブ」といえば、記事タイトル通り、MTVやらラジオとかその他の洋楽系番組で、しきりにかかってたイメージのある歌。 当時(1980年代後半)は洋楽にハマり始めた頃で ...

error: Content is protected !!

Copyright© Gunsn Style , 2025 All Rights Reserved.