-
ロッキーで熱くなれ!映画グッズとトレーニングアイテムまとめ
熱いスポーツ映画といえばロッキー。 ライバルと友情と愛、そしてトレーニング。。。 強い相手に勝つためにランニングや筋トレ、ミット打ち、スパーリングを繰り返す映像は、ボクシングをやっていなくても心の中に ...
-
ボンドの愛車アストン・マーチンの代表的な車種を紹介!【高級スポーツカー】
2025/9/14 車
ボンド映画を代表するガジェットといえばボンドカーですよね! ボンドが信頼する相棒として常にそのそばにいて、敵との戦いやカーチェイスで縦横無尽に大活躍しています。 凄腕エージェントの相棒としての戦闘能力 ...
-
感動のボクシング映画「ロッキー」で英語フレーズをチェック!
2025/9/12 ロッキー
シルベスタースタローン主演のスポーツ感動ムービーの「ロッキー」シリーズで英語を学ぼう!の回です。 1976年に第一作目が公開されて世界的にヒットし、次々に続編が作られていった大人気作品ですが、そこには ...
-
「スターウォーズ・新たなる希望」のセリフで生きた英語を学ぼう
2025/9/13 スターォ―ズ
映画史上に残る一大スペクタクル銀河サーガ「スターウォーズ」の記念すべき第一作目「新たなる希望」です。 劇場公開が1978年と私が生まれて少し経ったころの作品ということで、まさに我が人生を共に駆け抜けて ...
-
「パルプ・フィクション」のセリフで生きた英語をチェック!
2025/9/12
1994年に公開されて大きな評判になったギャング・ムービーです。 後に「キル・ビル」で日本でも有名になるクエンティン・タランティーノ監督の出世作で、公開当時はそのお洒落な音楽と軽快トークの連発、時系列 ...
-
【ノータイムトゥダイ感想】ボンドよ永遠に!衝撃のラストに涙したレビュー!
2025/9/10
公開初日の本日(2021年10月1日)、劇場鑑賞しました。 前作スペクター以来、6年経過して、もうすっかり前の話のあらすじを忘れかけていた今回。 ボンドものは前作の筋がそのまま続くことが多いため、スペ ...
-
スターウォーズグッズの実用品アイテム10選を紹介!日常ライフにフォースを!
2025/9/13 スターウォーズ
78年の初公開から41年の月日を経て、ついに完結したスカイウォーカー家の物語。 エピソード9「スカイウォーカーの夜明け」で長く続いた銀河サーガの幕が閉じました。 初回公開以来のファンとして、当ブログで ...
-
スターウォーズから学んだこと、気づかされたこと
2025/9/13 スターウォーズ
ついに公開されたスターウォーズ最終作「スカイウォーカーの夜明け」。 40数年に渡って繰り広げられてきたスペースサーガもついにその幕を閉じる時が来たのです。 そんな長きに渡って世界中の人たちを魅了し続け ...
-
スタートレックよりもスターウォーズにハマる理由
2025/9/14 スターウォーズ
宇宙ものの代表的な映画といえば「スタートレック」と「スターウォーズ」が挙げられます。 どちらもシリーズ化されていて、前者はテレビ放送時代の1960年代から始まって数多くの作品が作られており、後者は19 ...
-
「スターウォーズ シスの復讐」のセリフで英語を学ぼう
2025/9/13 スターウォーズ
スターウォーズの英語セリフで英語を勉強するシリーズ第3弾です。 今回は3作目の「シスの復讐」からの英語フレーズ・語句チェックになります。 「選ばれもの」として師匠のオビワンと共に銀河系を駆け巡ってきた ...