-
「大富豪の仕事術」を読んだ感想とおすすめポイントを紹介
2025/3/31
ビジネス上の知り合いから「役に立つよ」といって勧められた本になります。 著者はマイケル・マスターソンという企業家兼作家で、アメリカのビジネス界隈では有名な方のようです。 私は全く知らなかったのですが、 ...
-
「バフェット解剖」の感想と良かった内容を紹介
2025/3/31
投資の巨人、ウォーレン・バフェット氏の投資内容を分析した本の感想です。 バフェット氏と言えば「長期投資の神様」というイメージが強く、コカ・コーラ社の長期ホルダーであること、割安で購入したヘルスケア株を ...
-
【Just keep buying】富が増え続ける「お金」と「時間」本レビュー
2025/3/31
書店の話題書のコーナーで目について購入した本の感想です。 著者はアメリカの有名なデータサイエンティスト、ニック・マジューリ氏。 「サイコロジー・オブ・マネー」という金融本の著者が絶賛したという帯からも ...
-
【バフェットの投資術】書籍レビューと長期投資のポイントを紹介
2025/3/31
ウォーレン・バフェットは総資産10兆円を越える「世界で6番目に資産をもつ男」として有名です。 投資の道では知らぬ人はいないほどの伝説の投資家であり、物言わぬ株主として「企業の長期的成長」に価値を置く「 ...
-
【追悼 寺沢武一氏】コブラの思い出と感動、洋画の共通点を語る!
2025/4/1
コブラの作者、寺沢武一氏が亡くなられたとの報がありました。 「コブラ」の漫画家・寺沢武一さん死去、68歳 「デジタル漫画」先駆け、98年に脳腫瘍判明も創作続ける 年齢的には68歳と、まだまだこれからだ ...
-
Kindle英語マンガおすすめ13選
2025/4/1
マンガを読むのが好きな人におすすめの英語勉強法です。 日本のマンガは今や世界的な人気コンテンツになっており、英語版も充実しています。 そんな日本マンガの英語版は英会話を学ぶのに大変適しています。 マン ...
-
ロックとジャズの音楽マンガおすすめ6選
2025/4/1
ロック好きの管理者が選んだ音楽マンガ6選です。 バンドや楽器に参加したり触れたりしたことがある人なら「共感」を持つことができるマンガをチョイスしてみました。 ロック以外のジャズ漫画も選んでいます。 過 ...
-
40代に熱く響いた!NHKの「北斗の拳」制作秘話に心躍った話
2025/3/31
過去にNHKの番組「アナザーストーリーズ」で放映されていた「北斗の拳」の制作秘話レビューです(初回放送2021年3月3日) 「“北斗の拳”誕生〜舞台裏のもう一つの“格闘”〜」 たまたまかけたテレビで見 ...
-
【スパイ・ファミリー感想】ギャグと家族愛とカッコよさが絶妙でハマった!
2025/3/31
ネットフリックスで紹介されて世界的に人気が出たアニメ「スパイファミリー」を原作マンガで読みました。 アマゾンのkindleで購入したのですが、噂以上に面白かったです。 絵もきれいですし、登場人物も魅力 ...
-
洋楽ミュージシャンの自伝オーディオブック7選
2025/4/1
ミュージシャン本人が自らの半生を英語で語る「洋書の自伝オーディオブック」の紹介です。 本人が語るのだから「臨場感あふれる」内容になっているのは当然ですよね。 もちろん洋書なのでフル英語。 これは英語を ...