年齢を重ねると、どんな服が自分にしっくりくるのか、少しずつ変わってきますよね。
40代・50代の女性にとって大切なのは「今の自分に似合う心地よさ」と「ちょっとしたおしゃれ感」。
そんな気分にぴったりなのが、サッと羽織れて気取らないのにサマになる“カジュアルジャケット”です。
今回は大人の女性に似合うカジュアルジャケットを、季節感や着こなしのポイントと一緒に紹介していきましょう。
Check!!海外セレブ香水おすすめ(男性)
Check!!海外セレブ香水おすすめ(女性)
*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります
40代・50代女性のカジュアルジャケット選びのポイント
カジュアルジャケットとひと口に言っても、形や素材、色によって印象はさまざま。
40代・50代の女性が選ぶなら、自分らしさを大切にしながらも、ちょっと今っぽさを取り入れた一枚が理想です。
ここでは、大人の女性がカジュアルジャケットを選ぶときにチェックしておきたいポイントをわかりやすく紹介します。
✅体型をきれいに見せるシルエット
カジュアルジャケットはシルエットにこだわると、より洗練された印象を与えることができます。
例えば、Iラインのジャケットは縦長のシルエットを作り、すっきりとした印象に見せるなど。
Aラインやフレアデザインのジャケットも、女性らしさを引き立てるデザインです。
体型を気にせずに自分らしさを表現できるのが大人のカジュアルジャケットの魅力。
✅上質な素材感
年齢を重ねると、素材の良さが服装に与える影響は大きいです。
リネンやウール、スエード、フェイクレザーなどの素材は、カジュアルながらも大人っぽい上品さを引き出してくれます。
また、秋冬にはウールやツイード、ボア素材が温かさとともに大人の落ち着いた印象を与えてくれるでしょう。
✅顔映りの良いカラー
40代・50代の女性に似合うカラーは、暗すぎない柔らかいトーンのものが多いです。
黒やネイビーの他に、ベージュやラベンダー、ライトグレーなども顔色を明るく見せてくれるためおすすめ。
特に春や秋には、優しい色合いのジャケットで季節感を取り入れることができます。
✅着回し力が高い
ジャケットは1枚で決まるアイテムですが、汎用性も大切。
特に日常使いにおいて、パンツやスカート、ドレスにも合わせやすいデザインのジャケットを選ぶと、コーディネートに困ることが少なくなります。
シンプルなデザインであれば、シーンに応じてアレンジが可能です。
ポイント
- IラインやAラインなど、すっきりとしたシルエットが◎。
- リネン・ウール・スエード・フェイクレザーなど、大人向けの素材を選びましょう。
- 黒やネイビーだけでなく、ベージュ・ラベンダー・ライトグレーなども選択肢に。
- パンツにもスカートにも合う、汎用性のあるデザイン
季節・シーン別|おすすめカジュアルジャケット
では実際に「季節・シチュエーション別」のおすすめカジュアルジャケットを紹介していきましょう。
春秋|通勤・学校行事にも使える「きれいめカジュアル」
✅テーラードジャケット
定番のテーラードジャケットは、シンプルでありながら上品さを演出する万能アイテム。
ストレッチ素材のものを選べば、長時間の通勤や学校行事でも快適に過ごせます。
ネイビーやベージュなど、使いやすい色を選んで日常的に活用しましょう。
✅ノーカラージャケット
顔まわりがすっきりと見えるノーカラージャケットは、40代・50代の女性に特におすすめ。
シンプルながらも女性らしさを強調し、少しカジュアルな印象を与えつつ、上品さを保ちます。
普段のコーディネートに気軽に取り入れることができるアイテムです。
✅ツイードジャケット
ツイードジャケットは、少し華やかさを加えたいときにぴったり。
上品でありながらも温かみがあり、ちょっとした保護者会やフォーマルな場面にも使えます。
カジュアルコーディネートに取り入れることで、オフィスでも使いやすい上品な印象を与えます。
春秋|休日・旅行に最適な「抜け感カジュアル」
✅デニムジャケット
デニムジャケットは、春や秋のカジュアルコーデにぴったり。
柔らかいデニム素材は、カジュアルでありながらも落ち着きのある印象を与え、シンプルなTシャツやワンピースと合わせると、軽やかな雰囲気になります。
特に明るいブルーやホワイトは春にぴったりです。
✅ミリタリージャケット
カーキやオリーブ色のミリタリージャケットは、40代・50代の女性にも似合うアイテムです。
細身で短丈のものを選べば、女性らしさを崩さずに、程よいカジュアル感を演出できます。
旅行や週末のお出かけにぴったり。
✅フェイクスエードジャケット
フェイクスエードジャケットは、柔らかい素材感が魅力。
ナチュラルなカラーであれば、リラックスした雰囲気でありながらもきちんと感を出せます。
カジュアルなコーディネートにも、上品さを加えることができます。
冬|防寒も叶う「あったかカジュアル」
✅中綿入りショートジャケット
寒い冬には、暖かさを提供してくれる中綿入りショートジャケットが活躍します。
ボリュームを抑えたデザインであれば、重くならずにシンプルでスタイリッシュな印象に。
デイリー使いに最適なアイテムです。
✅ボア付きブルゾン
ボア付きブルゾンは、暖かくて快適。
カジュアルな印象ながらも、色選びやディテールにこだわることで、大人っぽさを引き出すことができます。
グレーやネイビーなど、落ち着いた色を選ぶことで、甘すぎず大人の余裕を感じさせます。
✅ウールのショートコート型ジャケット
ウール素材のショートコートは、冬の寒い時期でもスタイリッシュに過ごせるアイテムです。
チェスター風デザインであれば、キレイめな印象を保ちながらも防寒性がしっかりとあり、コーディネートを引き締めてくれます。
季節問わず|トレンドを押さえたジャケット
✅キルティングジャケット
軽量で暖かいキルティングジャケットは、秋冬だけでなく春先にも活躍します。
程よいボリューム感とシンプルなデザインで、カジュアルなコーディネートを引き締めつつ、防寒性も確保できます。
✅ライダースジャケット(フェイクレザー)
フェイクレザーのライダースジャケットは、40代・50代女性にも着こなしやすいアイテムです。
女性らしさを保ちながらも、少し辛口の雰囲気をプラス。ワンピースやスカートと合わせて、エレガントに仕上げることもできます。
✅シャツジャケット(シャケット)
シャツジャケットは、春や秋の気温の変わりやすい時期に活躍するアイテムです。
軽やかな素材感でありながら、しっかりとしたジャケットの形状がしっかりと存在感を与えてくれます。
コーディネートにアクセントを加えたいときにぴったり。
おすすめブランド&価格帯
ジャケットは選ぶブランドや素材によって価格帯が大きく異なります。
自身の予算に合わせて、上質なアイテムを見つけることが大切。
ここでは、価格帯別におすすめのブランドを紹介します。
上質派向け(価格帯:1万円~10万円以上)
上質な素材と仕立てが特徴のブランドです。長く愛用できるアイテムを求める方に最適です。
高級感があり、素材やデザインにこだわりのあるジャケットが揃っています。価格は1万5000円~5万円程度。上品なシルエットが魅力。
モダンでありながら、シンプルで洗練されたデザインが特徴。価格帯は3万円~8万円程度。通勤にもぴったりの大人カジュアルなアイテムが豊富。
✅Max Mara Studio(マックス・マーラ・スタジオ)
イタリアの高級ブランドで、エレガントで上品なデザインが特徴。価格は6万円~12万円程度。しっかりとした作りで、長く使える高級感を求める方におすすめ。
プチプラ&トレンド重視(価格帯:3000円~1万5000円)
トレンドを取り入れたカジュアルジャケットを手軽に購入できるブランドです。シーズンごとに新しいデザインが登場します。
高コストパフォーマンスで、シンプルで着回しやすいジャケットが揃います。価格は3000円~1万円程度。普段使いに便利なアイテムが多く、オンラインでの購入も便利です。
大人向けのシンプルで上品なカジュアルジャケットが特徴。価格は5000円~1万5000円程度。シンプルながらも質感の良さが感じられるアイテムを取り揃えています。
40代・50代女性向けにデザインされたアイテムが多く、快適さとスタイルを兼ね備えています。価格帯は5000円~1万2000円程度。体型カバーを意識したデザインが多く、実用性も高いです。
オシャレで都会的なデザインが特徴。価格帯は5000円~1万5000円程度で、コーディネートしやすく、プチプラながらもトレンドを抑えたアイテムが豊富です。
着心地重視(価格帯:5000円~3万円)
着心地とシルエットのバランスを大切にした、普段使いにぴったりなジャケットが揃うブランドです。
エレガントでありながら着心地にこだわったジャケットが特徴。価格は1万5000円~3万円程度。シンプルで使いやすく、オフィスカジュアルにも最適です。
女性らしさを引き立てるシルエットと柔らかな素材感が特徴のブランドです。価格帯は1万円~2万5000円程度。シンプルでありながら、上質感があり、デイリー使いにもぴったり。
きちんと感があり、フォーマルからカジュアルまで使えるアイテムが揃っています。価格帯は5000円~2万円程度。価格の割にしっかりとした作りで、仕事にも使いやすいです。
女性らしさを重視したデザインが特徴。価格は1万円~2万5000円程度。カジュアルでも上品さが求められるシーンにおすすめのアイテムです。
通販で気軽に探したい方に(価格帯:2000円~1万円程度)
手軽に購入できるアイテムが豊富。日常使いに最適です。
✅ニッセン
価格が非常にリーズナブルで、ジャケットの種類も豊富。価格帯は2000円~7000円程度。オフィスやカジュアルシーンにも対応できるアイテムが多く、購入しやすいです。
✅ベルーナ
サイズ展開が豊富で、40代・50代の女性にぴったりなジャケットがあります。価格帯は3000円~8000円程度。機能性とデザインを兼ね備えたアイテムが多いです。
オフィスカジュアルやお出かけにぴったりなアイテムが揃います。価格帯は3000円~1万円程度。シンプルで使いやすいアイテムが多く、コスパ重視の方におすすめです。
トレンドを抑えたカジュアルジャケットが揃い、価格帯は3000円~7000円程度。シンプルで着心地の良いアイテムが多く、手軽におしゃれを楽しみたい方におすすめ。
まとめ
40代・50代の女性に似合うカジュアルジャケットは、着心地の良さ・シルエットの美しさ・上品な抜け感がポイント。
季節の変わり目や急な外出にも一枚羽織るだけで、大人のきちんと感を演出できるのもジャケットの便利な点ですよね。
今回のおすすめ紹介が季節ごとのお洒落に役立ちますよう。